クラリネット6年目が教える!注意!リードを育てるときの心得

こんにちは

クラピーポーです!

 

あともう少しで

吹奏楽コンクール

ですね

 

ここで

木管楽器特有の

問題が、、、

 

そう!

本番で使うリード

問題です!

 

「本番で使うリードが

見つからない!」

落ち込む心理を知って、すぐに心を元気にする7つの方法 | やる気のライフハッカーズ!!

 

と思っている皆さん!

 

今回の記事を見て

リードを育てていけば

 

リードが長持ちする

音がクリアになる

演奏が楽しくなる

 

リードができます!

 

それでは行ってみましょう!

 

ポイント1

長時間吹かない

f:id:Likecl:20210710120956p:plain

 

よく厚めのリード

使う方に見られます。

 

買ったばかりのリードを

長時間吹き続ける

 

音ムラができる

リードが薄くなる

口が疲れる

 

といった

デメリットが多いです。

 

なので

長時間吹くことは

やめましょう

 

f:id:Likecl:20210705165849p:plain

 

ポイント2

リードを慣らす

 

ポイント1を見て

「じゃあ1日どのくらい

吹けばいいの?」

思った皆さん

 

買ったばかりの

リードは1日2分!

 

2日ほどたったら

1分ずつ時間を増やして

これを繰り返しましょう

 

開封したばかりの

リードは

生後0か月の

赤ちゃんです!

 赤ちゃん」の語源に韓国語説がある? 何歳まで「赤ちゃん」なの?/毎日雑学 | ダ・ヴィンチニュース

 

時間をかけて

リードを育てましょう!

 

ポイント3

水につける

 

リードは葦(あし)という

植物からできている

生き物です。

 

 

開封後は必ず

水につけましょう!

 

水には

こんな感じでつけて

ください。

 北村英治流リード調整法を実践 (1)水に浸ける~乾燥 1回目 | 粟津雄太のサックス教室 | SAXOPIA

 

3分ほどたったら

スワブで優しくふき取り

リードケースに入れて

1日ほど寝かせましょう!

 

f:id:Likecl:20210710121256p:plain

 

特に水分を取る際の

リード先端部分は慎重に

ゆっくりと

ふき取りましょう

 

 

以上の3点のポイントを

実行すれば

良いリードができること

間違いなし!だと思います

 

しかし

 

自分と合わないリードを

使って育てても効果は

ありません

 

まずは

今使っているリードは

自分にあっているのかを

すぐに確認してみましょう

 適正」と「適性」の意味の違いから考える、本当の「適正な仕事」とは? - キャリトピ|転職ならtype

 

そして

良いリードを作って演奏の幅を

どんどん広げていきましょう!

 

今回もご覧いただき

ありがとうございました。